スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2012年05月07日

徒然に

二日連続でゲームはさすがに辛い・・・

昨日もTTFでのゲームでした
当方がいる間にTTF周辺での被害は無かったのですが
風は強くなり 雲の流れが速く 少し異常な感じを受けたので
早めに帰宅
ニュースで被害を知りびっくりしました
知っていたらもっと早くに帰宅したと思います

今回の反省
勝敗をつけるゲームには「流れ」というものが存在すると思います
その流れをチームが共有することで
連携する上での大きな筋道をつけることができると思っています
昨日のゲームでは
特に「流れ」の共有がうまくいった気がします
攻勢であるのか守勢であるのか
どこで転換したのかをうまくつかむことが
有利に進めるポジションを明確にし
味方同士の意思も共有しやすくなると思っています

文章ですと混乱しそうですが
サッカーで言えばSBの上がりというのは
やはり攻勢にまわっているからこそできるわけで
逆サイドはカウンターに備えるというシステムがあると思うわけです
(正確にはサッカー選手でも指導者でもないのでわかりませんが・・・)
サッカーは流れが見えやすいと思います
もちろん素人考えですので正確にはわかりませんが
ボールを持っているほうは攻勢で持っていないほうは守勢でしょう
しかし鉄砲ごっこは違います
どちらのチームが守勢で攻勢かはとてもわかりにくいです
しかもエリアごとに守勢攻勢が入れ替わることもあります

全体を通してのチームのイニシアチブを把握するために
相手の位置情報と味方の位置情報は正確に必要ですし
どこで転換したのか(ターニングポイント)を共有し
意識することで
その先の展開を予測する上での選択肢の幅が狭くなると思うわけです

と、ここで書いてみても
そんなにうまくいかないわけで
当方自身も読み間違えて たこ殴りのような状態にもなるわけです

  

Posted by yzr at 09:33Comments(0)今回の反省