スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2017年01月24日

徒然に

メンタルという見えないもの・・・・

先日のゲームで少し感じたことを

このブログでは サバイバルゲームを情報戦や心理戦という位置づけをしますが
本質的には ストレスのかけ方と外し方なのかもしれません
ここでいうストレスとは
ゲーム中に感じる 負荷です 
当たるかもしれない いるかもしれない 当たらないかもしれない 等々
ゲーム中はいろんな負荷がかかります

負荷がかかるほど普段の実力が出せないのは 多少スポーツや受験等でも経験があると思います
この「負荷」というものが 曲者で自分にどの程度かかっているか わからないわけです

当方の感覚ですが 負荷にも種類があります
心理的な負荷 肉体的な負荷 瞬間的な負荷 持続性のある負荷

負荷を受ける側から説明すると
心理的な負荷・・・前述にもあるように「かもしれない」的なことです 
肉体的な負荷・・・息が上がった状態やバランスの悪い足場 走りながらの射撃等のことです
瞬間的な負荷・・・想定しない場所からの射撃や位置の発見される状態
持続性のある負荷・・・相手が長距離からの射撃を自分に向けて続けている状態

すべてがこの四つに分類されるわけではなく 複合的に負荷を受ける気がします
この負荷がもたらすデメリットが 判断力の低下と 射撃精度の低下につながると思います

当方は 実銃的なタクティカルトレーニングとサバイバルゲームでは 「勝つ」という目的に対しては
別物だと思っています 「勝つ」という表現をしていますが 上手くなる=相手に勝つという意味でです
(もちろん 射撃姿勢やマズルコントロール等の最低限のルールは必要ですけど)
そんな当方でも一枚だけコスタ氏のDVDを見たことがあります
その中のトレーニングで 耳元で大声を出されながらの射撃訓練だけは
負荷をかけた状態での正確な射撃の練習として参考になったと思っています

この「負荷」うまく外してより負荷の少ない形で射撃できる準備をすることが
受ける側としての技術だと思うわけです

気が向いたら続きます  

Posted by yzr at 09:40Comments(0)戦術ってなに?