2016年10月02日

徒然に

秋らしくて 気持ちのいい風は最高です

今回の反省
本当に久々にTTFへ
しかも もういつぶりなのかわからない B‐fight
久々すぎて もうよくわかりません

まぁリハビリもかねて
前半は 距離を開けての援護主体
相手の位置を把握すること 伝えること
射撃による牽制 をおもに

少しずつ慣れてきたところで
先行速攻に切り替え
ソコソコできたかなと

まだ判断の遅い場面や
連携で味方を見てない部分もあり
本調子でないのはしょうがないかなと


まぁそれでも 正面での撃ち合いで押せましたし
ブラインドによる 距離の詰めもできたので
ソコソコ

正直通常ゲームそのままでは
B-fightでは難しい部分があります
たいした違いではないですが 距離の問題は死活問題となります
距離が近いということは 着弾時間の短さを意味します 当たり前ですけど
相手に撃っても到達する前に防御姿勢に入らないと風船を割られてしまいます

この時間の短さを意識すると 最低限の面積をバリから出す射撃姿勢と
瞬間的に 動きながらでも 当てられる技術が必要になるわけです
また 相手の位置はほぼわかるのですが それでも味方との情報共有と射線のイメージ
による安全領域の確保は必須でしょう

通常ゲームである程度完成した 距離によるフェイントや到達時間の感覚でゲームすると
B-fightの肝の部分を見過ごすこともあります

結局は なぜ勝てたか なぜ負けたか の原因を見つけることで
対策ができるわけです
原因を見つけるには ゲーム中の行動一つ一つに理由なり想定なりをしたうえで判断していれば
原因の特定(正しいかどうか別として)はしやすくなります
それをしないとなかなか上達しないのは 当方も経験がありますし
そこを味方同士で話し合わないと連携すらまとまらなくなります

特にB-fightでは 今までの通常ゲームで通用してたものが通用しないことが多かったです
まぁ楽しくやるだけならそこまでする必要はないですけどね




同じカテゴリー(今回の反省)の記事画像
徒然に
徒然に
徒然に
徒然に
徒然に
徒然に
同じカテゴリー(今回の反省)の記事
 徒然に (2018-06-25 12:00)
 徒然に (2018-06-18 10:37)
 徒然に (2018-04-25 09:23)
 徒然に (2018-04-10 14:59)
 徒然に (2018-03-05 10:08)
 徒然に (2018-02-26 10:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。