2013年07月22日
徒然に
風船職人参上!!!
今回の反省
もう最近は3ON3新バージョンしかゲームしてません
とにかく今回で三回目
やっと慣れてきたところ
前回よりもバリケード配置が前に出やすくなったので
今回はどこまで行けるかをテスト
思ってた感じで動けた感じでしょうか
その分相手との距離が近いので当たると痛いです・・・
このルールでは的以外でのHITはないので
今後防具も考えるべきかと・・・
ちょっと感じたこと
終了後に話したとおりですが
ここでいつも書いてる話は
通常ゲームで例えば15分のゲームの中で
たった何分間の動きの話が多いわけです
それ以外の時間は
相手の索敵や相手への牽制で撃っている時間や移動が多い気がします
ただ当方が面白いと感じている部分は
あくまでその短時間に行われる
駆け引きや戦術の構築だったりするわけです
新ルールですと狭い範囲でのゲームですので
移動に費やす時間はあまりないです
索敵も相手への牽制も自分がHITされるリスクが大きいため
緊張感は通常ゲームより大きいです
このため非常に濃密なゲームのような気がします
よく通常のゲームでは安全圏から撃つ形が多い気がしますが
新ルールですと安全圏がないので
瞬間的に安全でも次の瞬間には危険な状態が多かった気がします
バリ裏にずっと張り付いていることも必要ですが
結果的に情報の取得が遅れるわけで
待ちの戦術の優位性もありません
当方の感覚とすれば
HIT判定が正確ですし
文句が付けられませんし
(もちろんあたってもHITにならないこともありますが撃っているほうからわかりますから
文句の言いようがないわけです)
スピーディな展開で見ていてもわかりやすいですから
ゲームがよりスポティーになった感じです
見た目も慣れてきました(笑)
次回も楽しみです
今回の反省
もう最近は3ON3新バージョンしかゲームしてません
とにかく今回で三回目
やっと慣れてきたところ
前回よりもバリケード配置が前に出やすくなったので
今回はどこまで行けるかをテスト
思ってた感じで動けた感じでしょうか
その分相手との距離が近いので当たると痛いです・・・
このルールでは的以外でのHITはないので
今後防具も考えるべきかと・・・
ちょっと感じたこと
終了後に話したとおりですが
ここでいつも書いてる話は
通常ゲームで例えば15分のゲームの中で
たった何分間の動きの話が多いわけです
それ以外の時間は
相手の索敵や相手への牽制で撃っている時間や移動が多い気がします
ただ当方が面白いと感じている部分は
あくまでその短時間に行われる
駆け引きや戦術の構築だったりするわけです
新ルールですと狭い範囲でのゲームですので
移動に費やす時間はあまりないです
索敵も相手への牽制も自分がHITされるリスクが大きいため
緊張感は通常ゲームより大きいです
このため非常に濃密なゲームのような気がします
よく通常のゲームでは安全圏から撃つ形が多い気がしますが
新ルールですと安全圏がないので
瞬間的に安全でも次の瞬間には危険な状態が多かった気がします
バリ裏にずっと張り付いていることも必要ですが
結果的に情報の取得が遅れるわけで
待ちの戦術の優位性もありません
当方の感覚とすれば
HIT判定が正確ですし
文句が付けられませんし
(もちろんあたってもHITにならないこともありますが撃っているほうからわかりますから
文句の言いようがないわけです)
スピーディな展開で見ていてもわかりやすいですから
ゲームがよりスポティーになった感じです
見た目も慣れてきました(笑)
次回も楽しみです
Posted by yzr at 17:07│Comments(1)
│今回の反省
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
最高に面白かったです。
本当に病みつきです。
勝負のはやさが自分的には魅力的です。
完璧に、スポーツとして確立できそうです。
大体の形は出来たように思います。
まだ、多少の調整は必要ですが。
後はどのようにショーアップするかです。
面白いことになってきました。
最高に面白かったです。
本当に病みつきです。
勝負のはやさが自分的には魅力的です。
完璧に、スポーツとして確立できそうです。
大体の形は出来たように思います。
まだ、多少の調整は必要ですが。
後はどのようにショーアップするかです。
面白いことになってきました。
Posted by マスター at 2013年07月22日 19:56