2014年05月26日
徒然に
勝てば嫌味を
負ければ嫌味を
もうどうすれば・・・・
今回の反省

午前中は「BAT」さんの貸切に参加させていただきました
いつもながらありがとうございます
今回はお久しぶりな方とはじめましてな方がいたので
助かりました
5VS5の総当たり戦
最近連携の形ができてきてすごくやりやすかったです
参加人数も多くうらやましい限りでした
午後からB-fight
参加人数も少ない感じでしたので
1vs1
当方の感想としては
先週ができすぎといったところでしょうか
イニシアチブをとるために
先の先を制することは前に書いたのですが
逆に後の先を取り返す
形がうまくいかなかった感じです
難しいですね
最初の射撃でひるませると
畳み掛けるわけですが
畳み掛けられた状態から
うまくイニシアチブを戻せない感じでした
なんとなく光明みたいなものは
そこはかとなく微妙に見え隠れしているのですが
なかなか難しいというのが正直なところ
チャンスを与えない(イニシアチブを渡さない)ゲームの組み立てが
セオリー化しているようでした
結局のところ
五分の撃ちあい(ノーガ―ド)に持ち込めば
50%なわけですが
そこに何か一つモーションを加えることで
55%なり60%なりの勝率にできないか
思案のしどころです
頭で考えることと
実際にやるのでは違いがありすぎるので
結局は机上の空論となりそうです
あぁ体が動かない・・・・
負ければ嫌味を
もうどうすれば・・・・
今回の反省

午前中は「BAT」さんの貸切に参加させていただきました
いつもながらありがとうございます
今回はお久しぶりな方とはじめましてな方がいたので
助かりました
5VS5の総当たり戦
最近連携の形ができてきてすごくやりやすかったです
参加人数も多くうらやましい限りでした
午後からB-fight
参加人数も少ない感じでしたので
1vs1
当方の感想としては
先週ができすぎといったところでしょうか
イニシアチブをとるために
先の先を制することは前に書いたのですが
逆に後の先を取り返す
形がうまくいかなかった感じです
難しいですね
最初の射撃でひるませると
畳み掛けるわけですが
畳み掛けられた状態から
うまくイニシアチブを戻せない感じでした
なんとなく光明みたいなものは
そこはかとなく微妙に見え隠れしているのですが
なかなか難しいというのが正直なところ
チャンスを与えない(イニシアチブを渡さない)ゲームの組み立てが
セオリー化しているようでした
結局のところ
五分の撃ちあい(ノーガ―ド)に持ち込めば
50%なわけですが
そこに何か一つモーションを加えることで
55%なり60%なりの勝率にできないか
思案のしどころです
頭で考えることと
実際にやるのでは違いがありすぎるので
結局は机上の空論となりそうです
あぁ体が動かない・・・・
Posted by yzr at 09:21│Comments(1)
│今回の反省
この記事へのコメント
神の座を渡しなさい。
はっはっはっはっ!
面白かったね
ゴンちゃんと青木さんはどんな感想でしたか?
はっはっはっはっ!
面白かったね
ゴンちゃんと青木さんはどんな感想でしたか?
Posted by マスター
at 2014年05月28日 01:03
